こんにちは!じゃろげです。
今回は「レジェンド・オブ・ルーンテラ」のチャンピオンカードの一つ、「ジンクス」について紹介します。
- ジンクスって強いの?
- ジンクスの使い方は?
- ジンクスを使ったデッキを知りたい
こんな疑問をお持ちの方はぜひ読んでみてください。
Contents
【ルーンテラ攻略】ジンクスのステータス、効果
カード名 | ジンクス |
レアリティ | チャンピオン |
地域 | ビルトーヴァー&ゾウン |
コスト | 4 |
レベルアップ前のステータス、効果
ステータス | 4/3 |
効果 |
|
レベルアップ条件 | このユニットが場にいる状態であなたの手札が0枚である時 |
レベルアップ後のステータス、効果
ステータス | 5/4 |
効果 |
|
スーパーメガデスロケット!の効果

コスト | 4 |
タイプ |
|
効果 | 敵のネクサスに4ダメージを与え、他の敵すべてに1ダメージを与える。 |
ジンクスのチャンピオンスペル

チャンピオンスペルとは、場に出ているチャンピオンと同名のカードが手札にあった時に、手札のチャンピオンカードが変化したスペルです。
例えば、ジンクスを2枚持っている時に1枚を場に出すと、手札に残った1枚はジンクスの「超エキサイティン!」に変化します。
その状態で場に出したジンクスが破壊されるなどしてフィールドから離れると、ジンクスの「超エキサイティン!」は再度ジンクスに戻ります。
コスト | 3 |
タイプ |
|
効果 | このカードをプレイするには、カードを1枚破棄する。指定した対象に3ダメージを与える。デッキにジンクスを1枚混ぜる。 |
【ルーンテラ攻略】ジンクスの使い方、特徴
ジンクスは手札を0枚にすることでレベルアップしたり、効果が発動するカードです。
また、レベルアップ後はラウンド開始時にカードを1枚引くことができるので、ドローソースにもなります。
手札が0枚になった時に生成できるスーパーメガデスロケット!は2コストで敵のネクサスにもユニットにもダメージを与えることができる強力なカードなので、手札を少なく保ちながら素早く相手のネクサスを削っていくことで勝利を目指します。
ジンクスは戦闘に参加しなくても効果を発揮し続けられるため、相手に除去手段がないと延々とスーパーメガデスロケット!を生成してネクサスを削り続けるのがとても強力です。
それだけ強力なカードですが、どんなデッキに入れても使えるカードというよりはコンボを前提としたカードです。
そのため、ジンクスを使う場合は手札を破棄して効果を発動するようなカードと組み合わせたり、デッキを低コストで固めることでジンクスの効果を発動させやすくする専用デッキの構築をおすすめします。
【ルーンテラ攻略】ジンクスを使ったデッキレシピ
CEBQCAQDAQCQCBABE4UDINQGAEBQYFA6EMSSQAQBAEBS6AIBAQGQA
カード名 | コスト | 種類 | レアリティ | 枚数 |
ドレイヴンのファンボーイ | 1 | ユニット | コモン | 3 |
レギオンの後衛兵 | 1 | ユニット | コモン | 3 |
レギオンの工作員 | 1 | ユニット | コモン | 3 |
ごちゃごちゃオモチャ箱 | 1 | スペル | コモン | 3 |
爆裂隊の新人 | 2 | ユニット | コモン | 3 |
真紅の信奉者 | 2 | ユニット | レア | 3 |
帝国の破壊工作員 | 2 | ユニット | コモン | 3 |
レギオンの擲弾兵 | 2 | ユニット | コモン | 3 |
ミスティックショット | 2 | スペル | コモン | 3 |
吸血 | 2 | スペル | コモン | 2 |
ドレイヴン | 3 | ユニット | チャンピオン | 3 |
超エキサイティン! | 3 | スペル | レア | 3 |
ジンクス | 4 | ユニット | チャンピオン | 3 |
身体拡張した実験者 | 6 | ユニット | エピック | 2 |
【ルーンテラ攻略】ジンクスデッキの立ち回り
ジンクスデッキはディスカードアグロとも呼ばれる高速デッキです。
序盤から低コストのユニットを並べて相手のネクサスを削っていきましょう。
中盤以降はジンクスの効果を発動させるため、手札の枚数を調整していきます。
ただし、スペルを無駄撃ちしてまで手札を0にしてしまうと、ジンクスを除去された時に一気にキツくなります。
あくまで1枚1枚のカードを効果的に使いながら手札を減らしていき、ジンクスのスーパーメガデスロケット!でフィニッシュを狙っていきましょう。
場合によっては無理にジンクスを出さなくても押し切れる場合もあります。
相手のデッキやフィールドの状況を見ながら勝ち筋を見極める必要があるので、やや扱いが難しいデッキと言えるかもしれません。
ジンクスがうまく作用して押し切れるととても楽しいデッキなので、ぜひ使ってみてください!