イービルハンタータウンのガチャ攻略記事です。
強いパーティーを作るにはなるべく多くガチャ(ハンター招待状)を引いてレアリティの高いハンターを仲間にすることが必要不可欠です!
この記事では無課金でも少しでも多くガチャを引くためにできることをまとめているので、参考にしてみてください。
Contents
【イービルハンタータウン】無課金でガチャを引く方法4つ!
1日1回無料で特級ハンター招待状を引く
このゲームでは1日1回の無料ガチャとして特級ハンター招待状を引くことができます。
意外と気づいていない方もいるかもしれませんが、「待機中のハンター」の画面から広告を見ることで「無料で招待」できるので、毎日忘れずに引きましょう。
広告を見てジェムを貯めて引く
プレイ中、フィールドによく「広告ゴブリン」が現れますよね。
「広告ゴブリン」は30秒ほどの広告を見るだけでジェムかゴールドをくれるNPCです。
もらえる量は、ジェムであれば1回6ジェムで1日15回までと決まっています。
つまり1日あたり90ジェム、すなわち特級ハンター招待状2回分のジェムがもらえます!
業績をクリアしてジェムを貯めて引く
3つ目は業績のクリアです。
これに関しては特に意識していなくても自然と達成していけるので気にしなくてもOKですが、どんな内容の業績があるかは確認しておいたほうが効率よくクリアしていけるかもしれません。
画面上部のトロフィーのアイコンから確認できます。
エレメンタルを使用してランダムハンター招待状を引く
最後に、エレメンタルを使用してランダムハンター招待状を引く方法もあります。
ランダムハンター招待状とは、「ハンター招待状」「上級ハンター招待状」「特級ハンター招待状」など様々なハンター招待状の中から1枚ランダムに入手できるものです。
正直、「ハンター招待状」や「上級ハンター招待状」だとレジェンダリーを引ける可能性は低いのであまり期待はできませんが、やらないよりマシぐらいに考えておくといいと思います。
エレメンタルの入手方法は3通りあります。
- フィールドに落ちている青い炎をタップする
- 4時間に一度広告を視聴する
- 時間経過で自動入手
フィールドに落ちている青い炎をタップする方法はあまり効率よくないので、基本は時間経過で自動入手しつつ、たまに広告を見てランダムハンター招待状を引くという流れがいいと思います。
とはいえこのエレメンタルを使う方法は余裕があればやる程度で問題ないです。
まとめ
以上、無課金でガチャを引く方法をまとめてみました。
- 1日1回無料で特級ハンター招待状を引く
- 広告を見てジェムを貯めて引く
- 業績をクリアしてジェムを貯めて引く
- エレメンタルを貯めてランダムハンター招待状を引く
上記の4つの方法を紹介しましたが、特に①と②を欠かさずこなすことが重要です!ぜひ参考にしてみてください。
また、強いキャラを引くためにはリセマラも大切です。
リセマラについては下記の記事で紹介しているのでこちらもぜひご覧ください!
