こんにちは!じゃろげです。
今回は島に不定期で現れるジャスティンについて紹介します。

ジャスティンは前作までのうおまさと同じポジションで、釣り大会を主催してくれるのですが、釣り大会の時以外にも不定期で島に現れます!
話しかけるといろいろできることがあるので、解説していきたいと思います。
【あつ森】ジャスティンの出現条件は?
ジャスティンは案内所リニューアル後に島にランダムで出現するようになります。
案内所リニューアルは最短で8日目なので、出現はそれ以降になります。
案内所リニューアルまでの最短ルートは下記の記事でご確認ください。

また、ジャスティンは釣り大会も主催してくれます。
釣り大会は1月、4月、7月、10月の第2土曜と決まっているので、釣り大会に参加したい場合は忘れないようにしましょう。
【あつ森】ジャスティンに話しかけるとできること
釣り大会時以外でジャスティンが出現するときは、島を徘徊しているので、見逃さないようにしましょう。
話しかけると以下のことをしてくれます。
通常の1.5倍の金額で魚の買い取り
ジャスティンに話しかけると、まず腕前チェックのための課題を出されます。
課題はその時によって違うのですが、「連続で5匹魚を釣る」などです。

これをクリアすると、島にいる間(翌朝5時まで)は通常の1.5倍の金額で魚を買い取ってくれるようになります。
この機を逃さずに魚釣りでベルを稼ぎましょう!

さかなの模型の申し込み
同じ魚を3匹集めると、さかなの模型を作ってくれます。
さかなの模型は非売品の家具なので、ジャスティンに申し込むことでしか入手できません。

しかし、一度申し込むとその日はそれ以上申し込めないので、全てのさかなの模型をコンプリートするには魚の種類数だけジャスティンが島に来る必要があります。。。
とにかく、一度にいくつも申し込むことはできないので、申し込む魚は慎重に選びましょう。

ジャスティンは魚釣りのベル稼ぎ効率を上げてくれる他、非売品のさかなの模型も作ってくれるので、島に来てくれたときはバッチリ活用しちゃいましょう♪
4月28日にいよいよ「あつまれ どうぶつの森」の攻略本が発売!
「ニンドリ」「電撃」どちらも1000ページ越えの大ボリュームにも関わらず税込1,650円!特にニンドリは予約時点で売り切れ続出なので在庫を見つけた人はすぐ注文することをおすすめします!
紹介記事はこちら
ニンドリ版↓
電撃版↓