こんにちは!じゃろげです。
今回は「あつまれ どうぶつの森」の島クリエイター解放までの手順を丁寧にまとめました。
島クリエイターとは本作から新たに追加された要素で、島の地形を作り変えることができる機能です。
「あつまれ どうぶつの森」の目玉機能と言っても差し支えないですし、「早く島クリエイターを使いたい!いつから使えるの!?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
Contents
【あつ森】島クリエイター解放までのロードマップ
やること | 最短何日目でできるか※ | |
① | 移住費用の5000マイルを支払う | 1日目 |
② | マイホームを契約する | 1日目 |
③ | 新しい生き物を5種類たぬきちに見せてフータを呼ぶ | 1日目 |
④ | たぬき商店開店のための資材を集めてまめきちに渡す | 2日目 |
⑤ | フータに15種類の生き物を寄贈する | 2日目 |
⑥ | たぬき商店できぬよに会う | 3日目 |
⑦ | 新しい住人3名の移住準備でたぬきちを手伝う | 3日目 |
⑧ | キャンプサイトを作る | 8日目 |
⑨ | きぬよから服を買いエイブルシスターズを開店させる | ??? |
⑩ | 島の評判を星3にする | ??? |
※たぬきちからスマホをもらった日を1日目としています。(キャンプファイアーの日は含みません)
①移住費用の5000マイルを支払う
まずは初日に5000マイル貯めて移住費用を支払うことを最優先に行いましょう。
たぬきマイレージのお題をこなしていけば自然と5000マイル貯まるはずです。
②マイホームを契約する
①の移住費用を支払うと、マイホームの契約ができるようになります。
移住費用を支払ってもたぬきちに「マイホームの相談」をしない限りはいつまで経ってもマイホームができず先に進めません。
これも初日のうちに済ませておきたいです。
③新しい生き物を5種類たぬきちに見せてフータを呼ぶ
はじめにたぬきちに「何をすればいいの?」と相談すると、釣り竿や虫あみを使って新しい生き物を捕まえたら見せて欲しい、とお願いされます。
5種類の生き物をたぬきちに見せると、知り合いの研究者のフータを島に呼んでくれます。
たぬきちに5種類の生き物を見せる+フータのテントの場所を決めるところまで初日のうちに済ませておくと、2日目にはフータが村にやってきます。
④たぬき商店開店のための資材を集めてまめきちに渡す
②で初日にマイホームを契約すると、2日目にはマイホームが完成しています。
マイホームが完成してから案内所に行くと、まめきちから「たぬき商店開店のために建築資材を集めて欲しい」と依頼されます。
「もくざい」「やわらかいもくざい」「かたいもくざい」「てっこうせき」それぞれ30個ずつ集めて渡し、お店の位置を決めてあげると、翌日にはたぬき商店が開店します。
もくざい | 30本 |
やわらかいもくざい | 30本 |
かたいもくざい | 30本 |
てっこうせき | 30個 |
⑤フータに15種類の生き物を寄贈する
③で初日にフータを呼んでおくと2日目にはフータのテントが立っています。
テントの中にいるフータに話しかけると、博物館建設のために15種類の生き物を寄贈して欲しいと頼まれます。
言われた通り15種類の生き物を捕まえて寄贈すると、翌日博物館の工事が行われ、さらにその翌日には博物館が完成します。
⑥たぬき商店できぬよに会う
④で2日目にたぬき商店開店の準備をしておくと、3日目にはたぬき商店が開店されます。
たぬき商店に入ると、仕立て屋のきぬよがまめきち、つぶきちと話しています。
このイベントを発生させると、翌日からきぬよが広場の前で服を売ることがあります。
島に仕立て屋を開店してもらうために、きぬよが広場に来ているときは服を買うようにしましょう。
⑦新しい住人3名の移住準備でたぬきちを手伝う
たぬき商店が開店すると、たぬきちから新しい移住希望者の相談をされます。
ここが少し手間のかかるお手伝いになります。
はしのこうじキットをDIYで作る
たぬきちに「なにをすればいい?」と聞くと、まず島に橋をかけてほしいとお願いされます。
まさかの橋をかける場所を決めるだけではなく、DIYで橋自体を作ることをお願いされるので、たぬきちにもらったレシピ通りにはしのこうじキットを作成します。
もくざい※ | 12本 |
ねんど | 4個 |
いし | 4個 |
※もくざい12本=まるたのくい4個です
橋をかける場所を決める
はしのこうじキットが完成したら、そのまま橋をかける場所を決めます。
個人的には川の河口近くに設置すると海釣りの時の巡回が楽なのでおすすめですが、お好みで大丈夫です。
新しい住人の家の場所を3か所決める
橋をかける場所を決めたらたぬきちにところに戻り、もう一度「なにをすればいい?」と聞きます。
すると新しい住人の家の場所を決めて欲しいと言われるので、ハウジングキット3つを受け取り、任意の場所に設置します。
新しい住人用の家具をDIYで作る
新しい住人の受け入れには、家の場所を決めるだけでなく、家具も準備する必要があります。
ハウジングキットを設置した場所を調べるとそれぞれの家に必要な家具が表示されるので、DIYで作ります。(レシピは全てたぬきちが教えてくれます)
家具が揃ったら屋内用の家具はボックスに入れ、屋外用の家具はその家の近くに設置すれば受け入れ準備完了です。
これが最短で3日目にできる作業で、その翌日から3日連続で1人ずつ住人が移住してきます。
新しい3名の住人の移住が完了すると、その翌日に1日かけて案内所の改装工事が行われ、そのまた翌日にはリニューアルされた案内所がオープンします。
時系列で言うと以下のようになります。
最短日数 | 内容 |
3日目 | たぬきちからの依頼で新しい3名の住人の移住準備を手伝う |
4日目 | 1人目が移住してくる |
5日目 | 2人目が移住してくる |
6日目 | 3人目が移住してくる |
7日目 | 案内所改装工事 |
8日目 | 案内所リニューアルオープン |
⑧キャンプサイトを作る
最短8日目で案内所がリニューアルオープンすると、たぬきちから「とたけけを呼ぶためにもっと島を盛り上げたいから、キャンプサイトを作りたい」と相談されます。
キャンプサイトこうじキットのレシピを送られるので、DIYで作成し、任意の場所に設置すると翌日にはキャンプサイトが完成します。
⑨きぬよから服を買いエイブルシスターズを開店させる
⑥できぬよとのイベントを発生させた後は、何日かに一度広場できぬよが服を売るようになります。
ここでの買取金額が一定以上に達すると、次にきぬよが来た時にエイブルシスターズを出店することになるので、なるべくきぬよから服を購入するようにしましょう。
⑩島の評判を星3にする
⑨でエイブルシスターズの建設工事が始まると、しずえから島の評判を聞くことができるようになります。
この評判を星5つ中3つ以上にすると、ついにとたけけがやってきます。
とたけけが来てエンディングを見ると、島クリエイターが使えるようになります!
島の評判を星3にするには?
島の評判が星3になったときの村の状況を書いておきます。
住民…8人
花…100本〜120本
屋外に置いてある家具…50〜60個
柵の数…50個
木の本数…元々生えていた本数+80本ぐらい
雑草や地面に放置してある素材など…なし
ちなみに、配置は関係ないので家具なんかはそこらへんに乱雑に置いていただけです。
島全体のバランスも特に考えなくてよいので、とにかく数にこだわればすぐに星3になります!
【あつ森】島クリエイターってなに?
島クリエイターは地形を作り変えるための工事ライセンス!
「あつまれ どうぶつの森」では島クリエイターを使って地形を作り変えることができます。

過去作では、村の地形というのは初めにセーブデータを作る際に決まってしまい、途中で変えるということはできませんでした。
そのため、地形にこだわりたいがために頑張ってリセマラをしていたという方もいるのではないでしょうか。
本作では島クリエイターがあるため、地形厳選の必要性が大幅に下がりました!
後からでも自由に自分好みの地形をつくることができるのは非常に大きな新要素です。本作一番の目玉機能といっても過言ではないと思います。
リセマラ(地形厳選)については、下記の記事で詳しく説明しています。

島クリエイターでできること
本作では島クリエイターで地形を作り変えることができるといいましたが、具体的にできることは以下の3つです。
- 地面の舗装
- 河川工事
- 崖工事
地面の舗装

島クリエイターを使えば、地面を舗装することができます。
レンガや石畳の道を作ったり、砂場を作ることもできるようです。

自然のままの緑の地面も素敵ですが、つくりこんだ街並みを作りたい方には舗装が必要不可欠ですね!
河川工事

島クリエイターなら、河川工事もできちゃいます。
川を埋め立てたり、逆に地面を掘って川を広げたり、といったことができます。
どうぶつの森もついにここまで来たか…!という感じですね。
これによって島作りの自由度が大幅に上がること間違いなしです!
崖工事

最後に、崖工事です。
そもそも、「あつまれ どうぶつの森」では地面は平坦ではなく、最大4段の高さ違いの地面が広がっています。
この地面の高さも島クリエイターによって作り変えられるので、高低差も活かした島作りが可能になります!

【あつ森】島クリエイターで自分だけの島を作り上げよう!
島クリエイターは理想の島作りに欠かせないとても重要な要素です!
しっかり使いこなして、自分だけの素敵な島を作り上げてくださいね♪
4月28日にいよいよ「あつまれ どうぶつの森」の攻略本が発売!
「ニンドリ」「電撃」どちらも1000ページ越えの大ボリュームにも関わらず税込1,650円!特にニンドリは予約時点で売り切れ続出なので在庫を見つけた人はすぐ注文することをおすすめします!
紹介記事はこちら
ニンドリ版↓
電撃版↓